NHK番組公開ライブラリー

  • のぶ
  • 2025/01/26 (Sun) 13:36:27
ご無沙汰しております。
いつも貴重な情報をありがとうございます。

ちょっと悲しいお知らせを見かけました。

NHK放送博物館の番組公開ライブラリーは、設備の老朽化に伴い2025年3月30日(日)でサービスを終了するそうです。
https://www.nhk.or.jp/museum/topics/2025/20250123.html

他にも旭川放送局、北九州放送局が3月、岡山放送局が2月14日に番組公開ライブラリーのサービスを終了するそうです。
ご近所の方はお早めに。
https://www.nhk.or.jp/asahikawa/station_info/archives/index.html
https://www.nhk.or.jp/kitakyushu/station_info/archives/archives.html
https://www.nhk.or.jp/okayama/station_info/heartplaza/

今後も終了する放送局が増えるかもしれません。
番組公開ライブラリーをご利用の際はお気をつけください。

川口のSKIPシティの番組公開ライブラリーは、埼玉県との共同運営ですので、そう簡単にはなくならないと思いますが。
…というか、そう期待しています。

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • 女将
  • 2025/03/25 (Tue) 17:37:42
「番組公開ライブラリー」は、川口のNHKアーカイブスで引き続き利用できます。


NHKが保存している映像の一部は、
「NHKアーカイブス」  https://www.nhk.or.jp/archives/
「NHKオンデマンド」  https://www.nhk-ondemand.jp/
で視聴できます。

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/03/25 (Tue) 13:42:13
長野(予定より早く3/17に撤去)
函館(番組公開ライブラリーの記載なくなる)
青森(番組公開ライブラリーの記載なくなる)
和歌山(番組公開ライブラリーの記載なくなる)

(3/29追記)
奈良(番組公開ライブラリーの記載なくなる)

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/03/19 (Wed) 01:55:36
盛岡(3/19)
https://www.nhk.or.jp/morioka/station_info/heartplaza/index.html
さいたま(3月)
https://www.nhk.or.jp/saitama/station_info/archives.html
千葉(3/28)
https://www.nhk.or.jp/chiba/station_info/heartplaza.html
福井(番組公開ライブラリーの記載なくなる)
大津(3/11)
https://www.nhk.or.jp/otsu/station_info/archives/index.html


Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/03/04 (Tue) 02:55:46

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/02/23 (Sun) 03:24:46
仙台(3月下旬→3/19(3/20撤去))
https://www.nhk.or.jp/sendai/station_info/guide.html
鹿児島(3月末)
https://www.nhk.or.jp/kagoshima/station_info/guide/index.html

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/02/15 (Sat) 13:32:29
こんなページ見つけました。
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/4housoubangumi/06/04-06-05.html
文面通りだと、川口以外は遅くとも3月までということになります。

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • 女将
  • 2025/02/15 (Sat) 11:28:23
金沢にも番組公開ライブラリーはあります。
このニュースを知って、昨日、金沢放送局に行った方からの情報によると3月末で終了だそうです。


Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/02/14 (Fri) 23:50:15
仙台は震災関連のアーカイブがあるので残りそう。
金沢は番組公開ライブラリー見当たらず。元からなかったのか、既に終了しているのか?

というわけで
https://www.nhk.or.jp/info/pr/nationwide-nhk/
からたどれる各放送局のページを調べてみました。

1.今のところ終了の告知なし
 釧路
 帯広
 盛岡
 仙台
 前橋
 さいたま
 千葉
 新潟
 甲府
 長野(※HPでの告知はないが、3月で終了の見込み)
 福井
 京都
 神戸
 和歌山
 奈良
 大津
 広島(※「平和アーカイブス」とあるので娯楽番組は対象外かも)
 松江
 山口
 高松
 熊本
 鹿児島
 宮崎
 大分

2.新型コロナ休止継続中
 函館
 青森
 宇都宮(※ライブラリーの情報なし)
 鳥取(※2/14で終了)
 高知(※2月で終了)
 徳島(※ライブラリーの情報なし)

3.既に終了または終了見込み
 旭川(3月)
 北見(既に終了)
 山形(3/31)
 NHK放送博物館(3月)
 横浜(既に終了)
 長野(※非公式ながら3月で終了の見込み)
 静岡(3月)
 名古屋(3/2)
 津(3月)
 岡山(2/14)
 鳥取(2/14)
 松山(既に終了)
 高知(2末)
 北九州(3月)
 福岡(3/23)
 佐賀(既に終了)
 長崎(3/31)
 
4.番組公開ライブラリーみあたらず
 室蘭
 秋田
 福島
 宇都宮
 水戸
 岐阜
 富山
 金沢
 大阪
 鳥取(※2/14終了でしたが、既に関連ページが削除されています。)
 徳島
 沖縄

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/02/13 (Thu) 22:32:44
長崎(3/31)
https://www.nhk.or.jp/nagasaki/station_info/archives/index.html
福岡(3/23)
https://www.nhk.or.jp/fukuoka/station_info/center/library.html
松山(既に終了)
https://www.nhk.or.jp/matsuyama/plaza/
高知(2末)
https://www.nhk.or.jp/kochi/heartplaza/index.html
鳥取(2/14)←明日!
https://www.nhk.or.jp/tottori/station_info/library.html
大阪(3/30?)
番組公開ライブラリーの情報見当たらず。
XのGrok2は3/30に終了と回答してきます。(あまりあてにはなりませんが。)
NHKオンデマンド体験コーナーがあるので、既にこれに切り替わっているのかも。
名古屋(3/2)
https://www.nhk.or.jp/nagoya/wakuwaku/
山形(3/31)
https://www.nhk.or.jp/yamagata/lreport/articles/300/209/90/

特に福岡は九州では最後まで残るかと思っていたのですが。
そうなると地震のあと稼働した熊本が設備がまだ新しいので九州最後になるのかも。
広島は原爆関連の映像を見れるようにしているので残る可能性は高そうです。(長崎はそういうのがなかった。)
震災関連のアーカイブのある神戸も残る可能性はありそう。

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • 昭和屋
  • 2025/02/06 (Thu) 20:15:16
情報ありがとうございます。
わが地元局(岡山)、コロナ期の休止が解除されていたこと
すら気づいていませんでした。

やはり利用者が少ない(利用者リストを見ると、1日平均1人
くらいの感じ)とのことでした。

撤去後は、オンデマンド体験用の端末を設置し、お試し視聴が
できるようですが「101」は望み薄かな。

せっかく発掘されたのですから、公開中の完全版のみならず、
部分的な映像の回まで含めて、何かの形で見られるようにして
もらいたいものですね。








Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/01/28 (Tue) 17:04:37
長野局に確認したところ、新型コロナによる利用休止は解除されて利用できるようになっています。以前は予約が必要だったのですが、今は予約は不要とのこと。
しかし、ほとんど使われていないみたいで、ブースの周りに機材が置かれていて足元が悪いとのことでした。(逆の見方をすれば、見に行けば見放題かもしれない。)

こちらも3月で終了する見込み(正式決定はまだ)だそうです。

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/01/26 (Sun) 23:28:14
2003年の運用開始から20数年経過して通信設備の更新時期がきているのかもしれません。
NHKも経費削減に取り組む中で、利用者の少ない固定費のかかるサービスを終了しようというところかな?

権利関係がクリアされ、NHKオンデマンドなどで視聴できるようになればいいのですが、期待薄でしょうか。

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • 女将
  • 2025/01/26 (Sun) 17:33:51
なんとも悲しいお知らせですね。
「NHKアーカイブス」や「NHKオンデマンド」で視聴できるとはいっても、「101」のように誰かと一緒に見た方が楽しい番組というのもありますから…

放送博物館は建物の老朽化が理由とのことですが、地方局の番組公開ライブラリーも軒並み終了するところをみると、番組公開ライブラリーという事業そのものが、縮小もしくは廃止されてしまうのではないかという気がします。
もう、何年も前から「番組発掘プロジェクト」のHPも、更新頻度が極端に落ちていて嫌な感じがしていたのですが、ついにこういう日が来たのかという感じです。

でも、インターネットを通じて番組が見れるのであれば、今後は、「NHKアーカイブス」や「NHKオンデマンド」で発掘された映像が速やかに見られるようにNHKにリクエストしていきたいと思います。

Re: NHK番組公開ライブラリー

  • ちゃありい
  • 2025/01/26 (Sun) 15:27:12
全部を調べたわけではありませんが、
佐賀(既に終了)
https://www.nhk.or.jp/saga/station_info/gallery/index.html
静岡(3月)
https://www.nhk.or.jp/shizuoka/img/000247596.pdf
も。
(追記)
横浜(1月)
https://www.nhk.or.jp/yokohama/heart_plaza/
北見(既に終了)
https://www.nhk.or.jp/kitami/
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)